お知らせESTEMについて授業コース・プラン米沢校山形校よくある質問お問合せInstagram

映像制作キャンプ2025 上映会を実施

2025年10月19日

こんにちは!

10月13日(月・祝)、フォーラム山形にて「映像制作キャンプ2025 上映会」を開催しました!
この夏、蔵王温泉を舞台に行われた映像制作キャンプでは、小学3年生から中学2年生までの子どもたちが、チームに分かれてストップモーションアニメーションづくりに挑戦しました。今回は、その集大成となる上映会です。





会場には、子どもたち15名をはじめ、保護者の方々、そして山形国際ドキュメンタリー映画祭の招待監督であるシリア出身のアンマール・アルベイク監督も来場し、約50名が参加しました。
上映会では、2チームによるアニメーション作品を上映。映画館の大スクリーンに自分たちの作品が映し出される瞬間、子どもたちの目は輝き、誇らしげな表情を浮かべていました。

発表パートでは、作品のテーマやこだわり、制作中に苦労したことなどを一人ひとりの言葉で紹介。アンマール監督からは「家族や仲間への感謝を伝えられたことが素晴らしい」「編集の工夫が印象的だった」と温かいコメントをいただきました。







上映会のために、子どもたちは8月から約2か月かけてESTEMの教室に集まり、編集作業や発表練習を重ねてきました。ナレーションの録音、音楽選び、エンドロールづくりまで、自分たちの手で仕上げた作品はまさにチームの努力の結晶です。


終了後には、「映画館で自分の作品が流れて感動した!」「監督からの言葉がうれしかった」といった感想が多く寄せられました。仲間と協力しながら一つの作品を完成させた経験は、子どもたちにとって大きな自信になったようです。
ESTEMでは、今後も子どもたちが“学びを形にして発信する”体験を大切にし、映像制作や表現の場を広げていきたいと考えています!

© 株式会社山のむこう